ベンチャーCFOキャリア

サラリーマンのM&A、ファイナンス、企業業績、キャリアについての戯言

ライフネット生命 8月度実績

毎月恒例のライフネット生命の月次実績が発表されました。
8月の純増数は947件ということで、このブログで計測する中では初めて1000件を割ってしまいました・・・。(前月以降の修正は加味していません。)8月は夏休みで家にいる時間もあるので保険の検討する時間とかありそうですが、そんなこともないようです。

残念ですが、反転するには時間がかかりそうです。私の見込みでは「就業不能保険」等は需要を喚起して、もっと伸びると思ったのですがほとんど伸びがないようです。改めて事業や会社の将来を予想するというのは難しいことだと実感する次第です。

 

f:id:yj0403:20140905171224p:plain

すかいらーく上場

噂されていたすかいらーくの上場承認が出ました。

そこで早速1の部を読んだのですが、かなり読み応え満載です。
いくつかあるのですが、今回は親会社でもあるベインキャピタルとの契約関係、取締役の報酬についてみてみます。

事業等のリスク」の(16)税金費用という項目で、ベインキャピタルとの間で締結されたマネジメント契約により今年と来年で計40億円を払うことになっており、それを損金計上しているが、税務当局から損金計上が認められない可能性を記載しています。もともとのマネジメント契約では年間7億円の定額報酬となっていたのが、上場により定額報酬がなくなるので、それをまとめて支払うということだと思います。
これは税務当局と揉めそうです。まずは年間7億円というマネジメント報酬の妥当性、いわゆる7億円相当の役務提供がされていたかということが焦点になるのだと思います。

ファンドとしてはキャピタルゲイン以外でも稼げる手法をこのように用意しているのがわかる良い例ですね。

また役員報酬も面白い事例だと思います。現金決済型ストックオプション(SAR)になっていて、達成されるEBITDAに応じて、報酬額が決まるというものになっています。契約期間中に連結EBITDAが250億以下になった場合は全て消滅するというルールもついているようです。

ということで次回は、銀行ローンの財務制限条項(コベナンツ)について書いてみたいと思います。

IT高収益企業の平均給与を比べてみた

なんとなく少数精鋭で高収益なイメージの3社を拾って平均給与の推移をグラフにしてみました。クックパッド、カカクコム、コロプラです。各社エンジニア中心で優秀な人が集まってるというイメージなのでどうでしょうか。数字の単位は千円で有報から拾いました。

f:id:yj0403:20140821094942p:plain

右肩上がりだと思いきや頭打ちでした。新入社員の入社もあるでしょうからこんなもんなのでしょうか。やはりまとまった金額を稼ぐには上場する前に入ってストックオプションというのでないと難しいということかと思う次第です。

DeNAの新規事業

DeNAがファストデリバリーの事業を始めたようだ。その名も"イエマデ"だそう。三軒茶屋周辺に特化して最短30分で自宅まで届けてくれるようだ。また”マチコト”という狭域系のCGMっぽいサイトも始めている。

地域しかも三軒茶屋太子堂という非常に狭域に絞ってスタートしているわけで、口コミだけでなくデリバリも加われば面白いことになりそうな予感。ここ成功出来ればあとは横展開していくのだと思うが、この組み合わせでうまくいけばCraiglistよりも便利そうですね。

早く家の周辺でもサービスインしてもらいたい。

ライフネット生命 7月実績

毎月恒例のライフネット生命7月実績が発表されました。
7月の純増数は1,231件ということで引き続き低調で推移しました。(前月以降の修正は加味していません。)

f:id:yj0403:20140807095058p:plain

もう過去の月次で5000件純増という日は来ないのでしょうか。

一方新規契約件数は2,493件とのことですの、1200件くらいの退会もあるというのも気になる数字です。誰か過去に遡って退会件数の推移をまとめてくれないですかね・・・。

時間みつけて作ってみたいと思います。

スタートトゥデイによる株式会社ヤッパの買収

簡易株式交換による株式会社ヤッパの完全子会社化に関するお知らせ 

ということでスタートトゥデイがヤッパを完全子会社化するとのこと。
株式交換でスタートトゥデイの自己株式376,631株を割り当てるということですので、7/31のスタートトゥデイの終値2,765円で計算すると、1,041百万円ということになります。

直近の純資産29百万円、営業利益7百万円ということだけ考えると高いようにも見えます。しかし、ヤッパの手掛ける電子雑誌とWEARの連携等の相当のシナジーを見込んでの取組なんだと思いますが、如何せんこの領域についてはあまりよくわからないのですが、期待したいところです。

ヤッパというと最近あまり聞かないなあと思っていましたが、一時期非常にお若い社長ということもありよくメディア等で取り上げておられた記憶があります。スタートトゥデイのもとWEARと絡めて新しいサービスを期待したいと思います。

IT主要3社の平均給与をグラフにしてみた

Webサービスの大手御三家と勝手に思っているサイバーエージェントDeNAGREEの平均給与を経年比較してみました。データの出所は各社の有価証券報告書です。サイバーが9月決算、DeNAが3月決算、GREEが6月決算ということで2014についてはDeNAのみとなっています。GREEは昨年リストラの際に給与引下げもあったとされているので、今年の数値はけっこう落ちてるのかもしれません。単位は千円です。

f:id:yj0403:20140731122252p:plain

こうみるとやはり各社事業領域も広がり、オペレーショナルな仕事も増えていること、毎年新卒採用はしていること等から700万円台で頭打ちになっています。もっとリーンに回しているイメージのあるクックパッドやコロプラは上昇幅も大きいような気もするので調べてみたいと思います。